看護学生のアイテム 広告

看護学生のトートバッグおすすめ5選。荷物が少ない日やサブバッグとして便利

看護学生のトートバッグおすすめ5選。荷物が少ない日やサブバッグとして便利
当ブログはレバウェル看護等各社サービスのプロモーションを含みます。

看護学生のトートバッグはメイン使いならB4サイズが入る大きさで持ち手が太いものがおすすめです。

理由は看護の教科書は大きくて分厚く、2~3冊使う日はけっこうな重さになるからです。

看護学校のクラス内ではリュック派が断然多かったけど、トートバッグ派も数名いましたよ。

ただ病棟実習となると大きいリュックは逆に邪魔になるので、トートバッグに変える人もちらほら。

この記事では看護学生のおすすめトートバッグの紹介以外にも、実習のカバンについてもまとめています。

ぜひ参考にしてくださいね。

看護学生がトートバッグを使うのにおすすめな日

看護学生がトートバッグを使うのにおすすめな日は、収納力にもよりますが荷物が少ない日がいいと思います。

たとえば、

  • 教科書を使う授業が少ない
  • 校内演習がない

など。

看護学生の荷物が重い一番の原因は教科書です。

大きくて分厚くて重いので、これが3冊以上になるとずっしり重くなるんですよね。

今日が所以外にも、授業で使う筆記用具・ノート・ファイルや水筒やお弁当があるとさらに重さは増していきます。

教科書が1~2冊ってだけでもかなり軽く感じるはずなので、その日にトートバッグを使いましょう。

また、校内演習で着替えるユニフォームや実習シューズを持って行く日は重くはないけど荷物がかさばります。

もし学校に教科書を置いて帰ってもいい置き勉OKの学校だと、メインバッグがトートバッグでもいけそうですよね。

看護学生はどんな私服で通学するの?注意点や学校によってかなり違いがある理由
看護学生はどんな私服で通学するの?注意点や学校によってかなり違いがある理由看護学生の通学の私服って何を着ていけばいいか迷ってしまいますが、まずは規則を確認してみましょう。 看護学校によって自由度や厳しさが...

看護学校が私服通学ならこちらも参考にしてくださいね。

トートバッグはやめておいた方がいい日は?

トートバッグを使うのをやめておいた方がいい日は、教科書を使う授業が多い日です。

私は教科書が3冊になるとリュックでも肩が痛く感じました。

また校内演習があると、ユニフォームや実習シューズがかさばるのでB4サイズが入るトートバッグだと安心です。

看護学生女子はリュックにするべき理由。20〜30リットル大容量おすすめカバン紹介!
看護学生女子はリュックにするべき理由。20〜30リットル大容量おすすめカバン紹介!看護学生は普通の学校と違い、持って行く荷物の量がめちゃくちゃ多いので大容量のリュックがおすすめです。 荷物が多いだけではな...
こちらの記事で私の看護学校の持ち物(授業や実習)をまとめました。

校内実習は、清拭やおむつ交換で使うタオルを持参する学校もあると思います。

どのくらいの量の荷物になるのかは、入学後や校内演習が始まらないと分からないと思うので、手持ちのバッグで代用できるなら使っておきましょう。

焦って買って、大きすぎた!小さすぎた!だともったいないので、学校や自分に合ったカバンを見つけてくださいね。

トートバッグを選ぶ時のポイント

  • 軽さ
  • 収納力
  • 持ち手が細くない

です。

トートバッグは片手や片方の肩にかけるため、バッグ自体が重いとそれだけで負担が増してしまいます。

教科書やノート以外にも、スマホや財布などの小物を入れる収納力も気にしたいところ。

もし教科書以外にもユニフォームを入れるなら、20リットル前後の容量があると便利です。

また持ち手が細いと重い荷物の場合、手や肩に食い込んでしまうので、太めの方が使いやすいです。

▼トートバッグの売れているランキングをチェック(楽天市場)

⇒15~19.9リットルのトートバッグのランキングはこちら
⇒20~29.9リットルのトートバッグのランキングはこちら

先に売れているトートバッグが知りたいという人は↑をチェックしてみてくださいね。

看護学生のトートバッグおすすめ5選

ここでは看護学生へのおすすめトートバッグを紹介します。

どれも教科書やファイルが入る大きさなので参考にしてくださいね。

アネロのトートバッグ

アネロのトートバッグはA4サイズもしっかり入る大きさで、外・内側に大小のポケットが10個もあります。

外ポケットには財布をサッと取り出せるチャック付きポケットや、折り畳み傘や細めの水筒を入れるスペースがあります。

取り外しができるストラップが付いているので斜め掛けもできる2wayなんですよ。

素材はポリエステルで、はっ水加工がしてあり多少の雨にも強いのも心強いです。

カラーは7色で黒やネイビー、グレーの落ち着いた色も揃っています。

サイズ 横42(底33)×高さ31×マチ15㎝
重さ 約480グラム

実用性抜群!マザーズトートバッグ

こちらはマザーズバッグとして販売されているのですが、使いやすい機能や収納力が抜群でデザインもおしゃれなトートバッグです。

外側にはサッと取り出せるポケットがあり、内側にもチャック付きのメッシュポケットや、500mlのペットボトルや折り畳み傘が入るポケットがあります。

しかも傘やペットボトルが濡れてても水滴が染みないアルミ面。

内側の底にはICカードのポケットが付いていて、電車に乗る人は取り出す手間がありません。

こちらも取り外せるショルダーひも付の2wayです。

この機能性で約3,000円というのがポイントです。

はっ水加工素材のキャンパス地でカラーは5色。汚れが目立ちにくいブラックもありますよ。

サイズ 横46(底32)×高さ32×マチ18㎝
重量 600g

モズ(moz)のトートバッグ

モズのトートバッグはA4より大きいB4サイズが入る大容量バッグです。

外側と内側には大小の10個ものポケットがあり、小物も分けられるのでスッキリ収納できます。

バッグにはチャックが付いているので中の荷物が飛び出す心配もありません。

カラーは4色で、どれも落ち着いた色味で看護学校にはピッタリです。

サイズ 幅44×高さ33×マチ13㎝
重量 565グラム

ポーターガール(porter girl)のトートバッグ

ポーターガールのトートバッグはA4サイズが入る大きさですが、看護系の教科書を入れるとなると少しコンパクトなサイズです。

ポケットは外側に1つと、内側に5つもポケットが付いていて整理しやすい仕様です。

サイズ W45(底34)×H29×D14㎝
重量 640g

こちらは同じポーターガールのトートバッグですが、ひとつ前で紹介したのより底が広いのでA4サイズでもゆったり入れることができます。

外側には大小3つのポケットと、内側には4つのポケットの他にペンホルダーも付いています。

サイズ W45(底)38×H29×D14㎝
重量 650g

病院実習ではトートバッグが大活躍する理由

病院実習が始まると、学校にはリュックで来ていた学生もトートバッグに変える人もちらほらいました。

その理由は、病院の更衣室もロッカーも狭いからです。

病院実習は自宅からそのまま病院に行くのですが、私服や制服で行って病院の更衣室で実習ユニフォームに着替えます。

男性の更衣室は学生の人数が少ないのでガラガラなんだけど、女子更衣室も全員入れないくらい狭かった。

しかも他の看護学校の学生もいるからもうギュウギュウ。

ロッカーも小さくて、そこに履いてきた靴も入れないといけなかったんですよね。

更衣室の広さは実習病院によって違うのですが、狭いところが多いと思います。

なので通学で使っているような大きいリュックは、病院実習では邪魔でしかないんですよね。

ただ、病棟実習で使う荷物が少ないかといったら、そうではありません。

  • 参考書
  • 筆記用具
  • ユニフォーム
  • 実習シューズや靴下
  • 自分で作ったまとめノート
  • 水筒

は必須アイテムで、その他に聴診器や血圧計を持って行く学校もあります。

病院の食堂を使ってもOKだったので、私はお弁当も持っていってました。

トートバッグのような片手で持つカバンが苦手だったので、私は20リットルくらいのコンパクトなリュックで実習に行っていました。

もし入学前でこの記事を見ている人は、一体なんのカバンを買えばいいか分からなくなってしまうかと思います。

もし悩んでいたら、実習中のトートバッグは100均のダイソーやセリアなんかにもシンプルなものが売っています^^

もう少し出せるならしまむらとかでもOKかと。

100均のトートバッグは耐久性はあまり期待できないと思いますが、一気に全部揃えようとせず、必要なものを必要なときに揃えればいいと思いますよ。

無印良品のトートバッグ


無印良品のは他のトートバッグと比べるとポケットの数は少ないのですが、990円と安いのが特徴です。

ポケットは外側に2つと、内側にひとつととってもシンプルな作り。

トートバッグ自体にスナップボタンやチャックがなく閉まらないので、ユニフォームや実習シューズを入れたり、病棟に持って行くサブバッグとしておすすめです。

サイズ 横46×縦31×マチ14㎝

准看護学校でトートバッグとリュック、どっちが多かった?

私が通っていた准看護学校では、断然リュックで来ている学生の方が多かったのですがトートバッグの人も少数ながらいました。

トートバッグで来ていた学生の特徴を敢えて言うなら、

  • 女子力が高い
  • 常にきちんとしている

という印象が強かったです。あくまでも私の勝手なイメージなんですけどね。

トートバッグ派の学生が持っていたのは、布製のペラペラしていたのではなくビジネス用にも使えそうなしっかりした黒系のツルっとした素材のバッグです。

肩にかけられるタイプのレディース通勤バッグって感じですね。そして大きめ。

スニーカーやカジュアルな服装には合わないと思いますが、制服がある学校やきちんとした服装が好きな学生なら、違和感ないと思います。

准看護学校の荷物の量はどのくらいなの?

准看護学校は大学や専門学校と違い、実習以外は入学~卒業まで半日授業で、授業も2~3個です。

だけど教科書はやっぱり分厚くて重いし、水筒などの飲み物も必要でお弁当を持ってきている人もいます。

半日授業の准看護学校でも荷物は少なくないし軽くないですよ。

やっぱり両手があくリュック派の人がクラス内で多かったですもん。

もし看護学校の通学にトートバッグを考えている人は、しっかりとした造りのバッグを選べば、荷物が多くない日でも快適に使えると思います。

看護学生のトートバッグは荷物が少ない日におすすめ、まとめ

看護学生のトートバッグは、更衣室が狭い病院実習や、通学なら荷物の少ない日におすすめです。

通学のトートバッグはペラペラな布製ではなく、造りが比較的しっかりしたタイプを選ぶと少し荷物が多い日でも負担なく使えると思います。

看護学校は荷物が多く重いのでリュック派の人が多いと思いますが、卒業までトートバッグの人も数人いました。

自分の好きなアイテムを使うことはテンションUPや勉強への意欲にもつながります。

快適さや実用性を求めるのもありですが、自分が納得したものを使って大変な看護学校生活を少しでも楽しく送ってくださいね^^

ABOUT ME
小町
30代で准看護学校入学。元精神科急性期看護師。看護学校を少ないストレスで卒業するコツやプライベート重視の働き方を発信しています。看護師はいろいろな働き方があるので職場選びを間違えなければQOL爆上がりです。ぜひ参考にしてくださいね。