看護学生のアイテム 広告

看護学生におすすめ勉強机9選!作業スペース&収納力で選ぶ理由

看護学生におすすめ勉強机9選!作業スペース&収納力で選ぶ理由
当ブログはレバウェル看護等各社サービスのプロモーションを含みます。

看護学生に勉強机はどんなものがいいかをまとめました。

おすすめは作業スペースが広くて収納力がある勉強机です。

看護学生は教科書や参考書など、いろんな物を一気に広げることが多いので作業スペースが広いと効率的です。

床に座ってローテーブルで頑張ったけど、過去に戻れるなら絶対勉強机買う。

なぜローテーブルではなく、ちゃんとした勉強机がいいのかも紹介しているので参考にしてくださいね。

看護学生におすすめの勉強机9選!ネットで購入可!

看護学生におすすめの勉強机は、

  • 作業スペースが広め
  • 収納がある

の2つを中心に紹介しています。

教科書・参考書・ノートやパソコンを一気に広げるから狭いと効率悪くなるんだよね。
ちなみに私は床に座って勉強机ではないただのテーブルで乗り切ったけどキツかったです。(後半で紹介)

他にも、狭いスペースでも設置可能なコンパクトな勉強机も紹介しているのでチェックしてみてくださいね。

看護学生におすすめ勉強机①L字120㎝天板+収納棚

こちらは天板が120㎝と広く、しかもパソコンを置けるスペースが1段高くなっている勉強机です。

教科書やプリントを広げながらパソコンで調べ物をすること多いのでこれば便利!

足元には高さが変えられる可動式の収納棚があり、教科書はもちろんプリンターも置けます。

また棚は左右どちらにも取り付けることができるので部屋に合わせた配置にすることができます。

1度座れば一気に勉強モードに入れるね!

看護学生におすすめ勉強机②L字140㎝天板+収納棚

こちらは天板が140㎝もあり広いスペースで勉強ができる勉強机です。

140㎝もあると教科書・参考書・ノートを広げられるね!

左専用の棚があり、幅は23㎝と少し狭めですがコンパクトなプリンターなら置くことができます。

1万円以下なのも嬉しいポイントです。

看護学生におすすめ勉強机③120㎝天板+薄型本棚付

こちらは薄型の本棚付き天板は120㎝の勉強机です。

教科書や参考書の高さに合わせて棚板を変えられるので使いやすくなっています。

足元にもたっぷり収納できるのでモノが多い看護学生には便利なデスクです。

2口のコンセントが付いているのもスマホ充電したりと嬉しいポイントです。

看護学生におすすめ勉強机④コンパクトなL字100㎝天板+収納棚

こちらはコンパクトな勉強机を探している人におすすめの勉強机です。

天板が100㎝と他と比べると少し小さめですが、その割に収納スペースがけっこうあります。

デスクの下にはパソコンや教科書などちょっとした物をしまえるスペースが便利!

プリンターが置けませんが、文房具などの小物をしまえる引き出しや延長コードが置ける台が付いているのもポイントです。

高さが調節できる棚が2列ありA4フォルダーも入ります。

看護学生におすすめ勉強机⑤更にコンパクトな天板80㎝

こちらはさらにコンパクトな天板80㎝の勉強机です。

狭い部屋でも置けるようなシンプルな勉強机を探している人におすすめです。

角が丸くなっていたり、座る場所が少し内側にカーブしていたりと使いやすい形です。

値段が安いのが嬉しいポイントだね!

看護学生におすすめ勉強机⑥ブックスタンド付き天板120㎝

こちらはシンプルな勉強机で長方形の天板に調節可能のブックスタンドが付いています。

収納棚は付いていない机のみのシンプルなデスクです。

収納キャビネットや棚は追加で注文できますよ。

教科書やプリンターを置く棚はあって、勉強机だけ探しているという人におすすめです。

看護学生におすすめ勉強机⑦大容量収納でL字120㎝天板(LOWYA)

こちらはL字で天板が120㎝、しかも大容量収納ができる勉強机です。

A4ファイルも収納可能な棚はハーフスライドの扉が付いていて、よく使う物は開けて、あまり使わない物は隠しておけます。

またパソコンなどをしまえる高さ8㎝のちょっとした収納スペースあるので整理整頓がしやすいです。

看護学生におすすめ勉強机⑧フリーボード付天板120㎝(LOWYA)

こちらは120㎝の広々天板&デスク前にメモや小物を掛けられるフリーボードが付いたLOWYAの勉強机です。

デスク+収納ワゴン+ボードの3点セットです。

A4ファイルが入るスリムワゴン付の3点セットなのでまぁまぁな値段ですが、デスクだけなら2万円以下です。

看護学生におすすめ勉強机⑨ニトリの組み合わせフリーデスク(プレフェ)

ニトリは自分の好きなサイズやデザインに組み合わせができるフリーデスクが販売されています。

選べるのは

  • 天板サイズ(100㎝・118㎝・140㎝)
  • 天板カラー4色
  • 脚4タイプ×2色

です。

たとえば、天板118㎝で脚を通常タイプにすると7,500円(税込)ですよ。

他には、

  • ワゴン
  • 収納棚

もあり、なんていってもお値段以上のニトリなので安心して購入できるのがメリットです。

[幅41.9cm]カラーボックスNカラボ3段 ニトリ 【玄関先迄納品】 【1年保証】 〔合計金額11000円以上送料無料対象商品〕

カラーボックスも2,000円以下なので、収納棚も合わせて予算を押さえたい人におすすめです。

カラーボックスも色んなサイズがあるので、看護学校の教科書や参考書のサイズは採寸必須ですよ!

ただ、看護系の教科書は重いので入れすぎると棚が崩壊する可能性もあります。

看護学生の教科書収納におすすめ本棚!安くておしゃれなアイリスのカラーボックス
看護学生の教科書収納におすすめ本棚!安くておしゃれなアイリスのカラーボックス看護学生の教科書収納の本棚は丈夫なものを選ばないと棚が崩壊します。 学校によって違いますが、看護学生は卒業までに70冊ほどの教科書...

安くて丈夫な教科書を収納する棚を探している人はこちらの記事をチェックしてくださいね。

いらない?必要?看護学生が勉強机を置くメリットデメリット

ちょっとしたローテーブルと座椅子ならもうあるし、わざわざ勉強机買う必要ある?
勉強机を買わなくてもなんとかなるけど、ラクさや効率化を求めるなら勉強机は必要だと思います。
  • カフェや図書館で勉強
  • 自分の部屋にあるローテーブル&座椅子
  • 家族で食事をするダイニングテーブル

など、勉強しようと思えば机があればどこでもできそうな感じですが、私はおすすめしません。

看護学生が勉強机を使わないデメリットは、

  • 必要な物がすぐに出せない
  • 勉強のスイッチが入りにくい
  • 作業スペースが確保できず非効率

だと私は感じています。

勉強机を置くメリット①必要な物がすぐに出せる

看護学生はパソコン1台あれば提出レポートすべて作れる!という訳ではなく、手書きレポートや関連図など、いろんな道具を使って作業することが多いんですよね。

学校にもよりますが、

  • 鉛筆や消しゴム
  • ボールペンやカラーペン
  • A4やB5のノートや定規

など。それ以外にも、

  • 教科書
  • 参考書

など、手書きも多いので色んなモノを同時進行で広げるので、勉強する場所やモノの収納場所が決まっていないと探す時間が発生します。

その探し物の時間、睡眠や休息時間にあててほしい!

私は何を血迷ったか自室のローテーブルで2年間乗り切りましたが、床、モノでぐちゃぐちゃでしたね。

そして何より腰が痛い。看護師カラダ大事。

勉強机を置くメリット②スイッチが入りやすい

食事するテーブルやこたつだと、周りに雑誌があったりテレビのリモコンが置いてあったり、勉強の邪魔になるものがたくさんあります。

それらが視界に入ってしまうと、テレビ番組が気になったりちょっと観てから・・なんて時間は過ぎる一方です。

そういうテーブルは食事をしたりリラックスしたりする場所なので、どうしても勉強のスイッチって入りにくいんですよね。

冬にこたつに入ったら絶対寝る自信あるわ。

その点勉強机なら、勉強に必要な物のみ置くことができ環境を整えやすいんですよね。

勉強机を置くメリット③作業スペースが確保できる

看護学校では、

  • 教科書
  • 参考書
  • パソコン
  • ノートやルーズリーフ

などをすべて広げてレポートを作成したり作業することが意外と多いです。

教科書にはサラッとしか書いていないことを参考書で調べて、2つを見ながらノートにまとめたり・・とかね。

こたつやテーブルって、何も乗っていないってこと、まずないじゃないですか。

リモコンだったり本や雑誌、ティッシュや小物が置いてあると思うんですけど、毎回どかしたり片付けるのも時間がもったいないと感じてしまいます。

その上すぐ散らかるし、使いたいものは見つからなくてイライラするし、スムーズに進まないんですよね。

看護学生の筆箱は自立型がおすすめの理由。取り出しやすいおすすめ9選
看護学生の筆箱は自立型がおすすめの理由。取り出しやすいおすすめ9選看護学生の筆箱は取り出しやすさや、仕切りや小物ポケットがついていると使いやすいですよ。 そしておすすめなのが自立する縦型タイプの筆...

作業スペースといえば筆箱の選び方も影響します。チェックしてみてくださいね。

勉強机を置くデメリットは?

勉強机は集中できるし作業がはかどるし、いいことがたくさんあるのですがデメリットもあります。

それは、

  • 揃えるためにお金がかかる
  • 部屋が狭くなる、インテリアを邪魔する
  • 引っ越す時に邪魔になる、荷物になる

です。

一から勉強机を揃えようとすると、セットで棚やイスも検討すると思うのですが結構な総額になるんですよね。

また勉強机って小さいものではないので、置くとまぁまぁスペースを取るので部屋が狭くなります。

そして、引っ越す時に持って行けば引っ越し料金が高くなるし解体が大変だし、捨てるにしたって粗大ゴミ料金はかかるし・・・

そして寒い季節は足元が冷えるので、暖房器具やブランケットなどが必要です。

自分に取って勉強机は本当に必要か、しっかり検討しましょう。

看護学生の勉強机、予算や置くスペースがない時はどうする?

勉強机があった方がいいってのは分かったけど、予算の問題や置くスペースがない時はどうしたらいい?
勉強する環境を整える意外ない!

ここまで看護学生に勉強机は必要だ!と書きましたが、私はローテーブルでなんとか乗り越えたので、なくても何とかなります。

勉強机はあった方が効率的だし勉強も集中できる。

でも予算がなかったり、部屋が狭くて置くスペースがない人もたくさんいますよね。

そんな時は勉強に集中できる環境を作ることが大切です。

  • テレビや漫画は視界に入らない場所へ
  • 手の届く位置に教科書やプリンターを置く

など、すぐに勉強モードに入れるように気が散らない環境を整えましょう。

できれば布団やベッドも視界に入らないよう、背を向けたりすぐに寝られる位置に座らないようにするといいですよ。

疲れてると横になりたくなっちゃうよね。

あとはこたつやローテーブルに長時間座っていると、

  • 腰を痛める
  • 足がしびれる

ことがよくあるので、適度な休憩やストレッチは必要不可欠かと。

私は振り返りや感想文などは横になってスマホである程度完成させてたよ。
ある程度でき上っていたら、紙に書き写すのにもそんなに時間取らないね。

ずっと座っているとどうしても疲れてきてしまうので、机に向かう時間は最小限にするよう、スマホをよく活用していましたね。

あとは冬はこたつで寝てしまわないよう注意ですね。

寝てしまいそうな時は念のためアラームをかけるなど対策しましょう。

フリマアプリで中古品を安く購入する

フリマアプリのメルカリやラクマにも勉強机は出品されています。

中には業者が新品を出品しているのでお得ではないものもありますが、個人が出品していると5,000円くらいで購入できることもあります。

金額の絞り込みをかけてみてくださいね。

個人で出品している人は、使わないし邪魔だし、捨てるには粗大ゴミ代がかかるから少しでも元が取れればラッキーくらいの人もいます。

そんな人は5,000円前後などの良心的な金額設定をしていますよ。

中古品なのでデザインやきれいさは期待できませんが、看護学校を卒業するまでと考えればコスパ良し。

就職して一人暮らししたら好きなの買えばいいよね。

▼初めてメルカリ使う人限定!

フリマアプリはメルカリ - メルペイのスマホ決済でもっとお得
フリマアプリはメルカリ – メルペイのスマホ決済でもっとお得
開発元:Mercari, Inc.
無料
posted withアプリーチ

招待コード:YTKWDGでP500必ず貰える!

看護学生に勉強机は必須!作業スペースと収納力で選ぶべし

手書きレポートがあったり、いろんな本を参考にしながら勉強する看護学生には勉強机は私は必須だと思っています。

勉強机はスペースも取るし揃えるのもお金がかかりますが、卒業までいかにラクに効率的に勉強するかを考えるとあった方が断然良い。

勉強スイッチが入りやすい自分好みの空間にしてくださいね。

 

ABOUT ME
小町
30代で准看護学校入学。元精神科急性期看護師。看護学校を少ないストレスで卒業するコツやプライベート重視の働き方を発信しています。看護師はいろいろな働き方があるので職場選びを間違えなければQOL爆上がりです。ぜひ参考にしてくださいね。