看護学校 広告

看護学生はどんな私服で通学するの?注意点や学校によってかなり違いがある理由

看護学生はどんな私服で通学するの?注意点や学校によってかなり違いがある理由
当ブログはレバウェル看護等各社サービスのプロモーションを含みます。

看護学生の通学の私服って何を着ていけばいいか迷ってしまいますが、まずは規則を確認してみましょう。

看護学校によって自由度や厳しさが違うので、浮かないためにも従っておくことをおすすめします。

ただ「看護学生らしい服装を」みたいな曖昧な規則なら、地味でシンプルで落ち着いた服装でとりあえず通学しましょう。

この記事では元看護学生の私が、看護学生の通学時の私服が分からない時、どんな格好がいいかについてまとめています。

看護学校という特殊な環境がゆえ、注意しなければいけないことも紹介しているのぜひ参考にしてくださいね。

看護学生はどんな私服で通学する?

看護学校の入学式の頃になるとふと疑問に思ってしまうのが通学するときの私服。

何着ていけばいいの?目立つのも浮くのもイヤだ・・。

困ったことに、看護学校は他の大学や専門学校とは少し違って、その学校の規則の厳しさでけっこう差があります。

たとえば、

  • 制服が指定されている
  • 私服だけど規則が厳しい
  • どんな私服でもOK

など。

私の看護学校は私服じゃなく制服だったのである意味ラクでした。

私服に対しての規則が厳しい看護学校は、従ってしまえばある程度は絞られてくるのでいいのですが、、、。

問題はどんな私服でもOKで、どんな服装を選ぶかは看護学生に任せている看護学校です。

どんな服でもいいなら好きな格好で行けるからラッキー。

と思うのはちょっと待ってください。

看護学生に服装を任せるといっても、

  • 実は暗黙のルールがある
  • 看護学生らしい服装が決まり

という、なんとも曖昧なルールがある看護学校もあるんですよ。

ひぇ!怖!

もちろん本当に自由な看護学校もあり、おしゃれを楽しんでいる看護学生もたくさんいるので安心してくださいね。

このブログは卒業まで学校内トラブルを避け、過酷な看護学校生活をいかにスムーズに送るかに重きを置いています。

その視点から、

  • 浮かない通学の私服
  • 目を付けられない通学の私服
  • 効率的な通学の私服

を紹介しますね。

看護学生の通学の私服①先輩を参考にする

看護学校の先輩たちの服装を見るのが1番確実だしイメージも付きやすいと思います。

先輩たちは1年以上看護学校に通っているので、どんな服装が禁止でどこまでならOKなのかを熟知しているはず。

ただ入学式より前は春休みの時期なので、もし見に行ったとしても誰も通学していない可能性も高いんですよね。

3月後半や4月の初旬だと学校は始まっていないので行っても無駄足になるかもしれませんが、通学の練習がてら行ってみてもいいかもしれません。

看護学生の通学の私服②4月は周りの様子を見る

先輩たちがどんな私服で通学してるか分からない!

という人は、入学式後はどんな私服が適しているのかを探るために様子を見ましょう。

こんな感じの服というイメージが固まるまでの服装に困るところですが、そんな時は今持っている服の中で、

  • 柄はなく無地
  • シンプルなデザイン
  • 色は白・黒・グレー

を選び、肌は出さないようなパンツスタイルで通学しましょう。

もし服装に対しての規則があるなら従ってくださいね。

1〜2日あれは先輩たちがどんな私服で着ているのか分かるでしょうし、クラスメイトの私服の傾向もわかります。

ただ注意しなければいけないのが、参考にするのはあくまでも先輩たちの服装です。

クラスメイトはあなたと同じでどんな私服が適しているのかまだ分かっていないと思うので、参考にはなりません。

また、もしかしたら重い荷物を持って帰る場合もあるので、ヒールの靴やスカートはおすすめしません。

看護学生の通学の私服③迷ったらGU服とユニクロ服でユニフォーム化

看護学校の服装の規定が厳しかったり、反対に「看護学生らしい服装」みたいにどこまで自由なのか曖昧な場合。

どんな私服で通学するかかなり困る。

もうそんな時は、

  • GU
  • ユニクロ

で、

  • 黒のパンツやレギンス
  • 白や黒やグレーのトップス

を選び、白や黒のスニーカーや靴で登校しましょう。

この服装の最大のポイントは「無難」「目立たない」です。

規則に厳しい看護学校はさらに細かい指定があるかもしれませんが、それ以外の看護学校ならこのくらい地味なのがいいかと。

先輩や周りの学生の服装を見て、地味すぎるなら変えればOKです。

黒パンツは今後実習先へ行くときも使うので、1本持っといて損はありません。

避けたいのは、地味でシンプルな私服通学の中に、目立つ服装で行ってしまうことです。

もしかしたら入学早々に理不尽な教師から目を付けられてしまう可能性があります。

そんな教師は絶滅寸前ですが、残念ながらまだ生息しています。

看護学校は人間関係トラブルがあると、ただでさえハードモードなのに拍車がかかります。

より無難に目立たないポイントとして、分からない時は無難な方を選びしょう。

そして、これも看護学校の傾向ですが学年が上がるにつれて多忙さは増します。

1年生は通学の私服にも気を遣っていられたけれど、実習が始まると寝る時間も削られおしゃれどころではありません。

通学の服選びも時短したいと思うので、ユニフォーム化すると効率的です。

  • パンツは黒
  • トップスは白や黒やグレー

みたいな固定化ですね。

トップスはカラー違いで揃えると迷うことすらないのでラクですよ。

え?そこまでやる必要ある?
人は窮地に追い込まれると、どうでもいいことが増えるんだよ。

実習にはその破壊力が十分過ぎるほど備わっています^ ^

看護学生の通学の私服は動きやすい格好がいいと思う理由

通学の私服をユニフォーム化にも繋がる話ですが、看護学生はとにかく多忙です。

  • 課題
  • テスト

はまだ序の口で、病院実習が始まると地獄です。

普段の学校内での授業も、看護学校は教科書が多く1冊が分厚く重い。

1冊の重さは牛乳パック1本分になる教科もあります。

置き勉ができない学校は毎日この重い教科書を持って通学しなきゃいけないんですよね。

大きいリュックを背負っている看護学生が多いのもそのためです。

授業によっては荷物の重さが10kg近くなることもあり、スカートや高さのある靴ではかなりきついと思います。

だから必然的に動きやすいパンツスタイルになるんだね・・

看護学生がダサいという口コミを以前見かけたことがありますが、ダサいんじゃなく自己防衛だし自己管理をしっかりできている証だと思います。

物事には必ず背景があって(看護学生は過酷過ぎ)、表面に見えることだけで判断する人間は全力スルーしましょうね。

ひとつの目標(試験合格や卒業)に向かって頑張ってる看護学生は他のどんな学生よりステキだと思いますよ。

看護学生の通学の私服以外の小物はどんなのがいい?

看護学校の通学は服装以外にも、

  • カバン
  • メイク
  • 髪型や髪色
  • ピアスやネイル

など、迷うことが多いと思うのでどんな感じなのかをまとめました。

ただ私服と同じで学校の規則によって自由度がかなり左右されるので、参考程度に読んでもらえたらと思います^^

どんなカバンで通学する?

看護学生のカバンはリュック率が高く、荷物がガッツリ入るリュックを持っている人が多いです。

その理由は上↑でも紹介した通り、教科書が重い&多いからです。

授業によってはその時間だけで2~3冊使うこともあり、荷物の重さは10kg近くなってしまうことも

また、校内演習がある日は、

  • ユニフォーム(実習着)
  • 実習シューズ

に着替えたり履き替えたりするのでさらに荷物は増えます。

もちろん中にはトートバッグで通学する人もいますが、私の学校では少数でした。

調べてみたら普段はリュックだけど、荷物が少ない日はトートバッグで行くなど、使い分けている学生もいましたよ。

看護学生女子はリュックにするべき理由。20〜30リットル大容量おすすめカバン紹介!
看護学生女子はリュックにするべき理由。20〜30リットル大容量おすすめカバン紹介!看護学生は普通の学校と違い、持って行く荷物の量がめちゃくちゃ多いので大容量のリュックがおすすめです。 荷物が多いだけではな...
看護学生のトートバッグおすすめ5選。荷物が少ない日やサブバッグとして便利
看護学生のトートバッグおすすめ5選。荷物が少ない日やサブバッグとして便利看護学生のトートバッグはメイン使いならB4サイズが入る大きさで持ち手が太いものがおすすめです。 理由は看護の教科書は大きくて分厚く...

どんなカバンにするか迷っている人はこの記事が参考になると思います。

どんな靴で通学する?

通学の靴もどんなのがいいか悩む。

靴も服ど同じように規則が厳しい看護学校もあれば、比較的自由なところもあります。

厳しい学校だと、

  • ヒールなど高さがあるもの禁止
  • サンダル禁止

など。

ただ私の考えではスニーカーなどの動きやすく疲れない靴で行くのが1番だと思うんですよね。

荷物が多いと高さがある靴を履いているとバランスが取れないんですよね。

バスや電車で踏ん張りが効かないし、仮に走ることがあったらけっこうツラいと思います。

それなら学校がある日はスニーカーで行って、学校がない週末におしゃれする方がメリハリもでると思いますよ。

どんなメイクで通学するの?

看護学校のメイクもその学校によって色々ですが、厳しいところだとメイク禁止のところもあります。

厳しいと噂されている看護学校に友達が行っていたのですが、メイクして行ったら先生にバレてすぐに落としなさいと言われたらしい・・。

友達は学校の手洗いの水道で顔ばしゃばしゃ洗って落としたらしいんですが、怖!って感じですよね。

パワハラ看護学校だとこんなことも日常茶飯事ですが、めんどくさいことに巻き込まれたくなければ、

  • メイクは薄く
  • 色は使わない

などすっぴんよりのナチュラルメイクにしておきましょう。

入学して先輩や周りの様子を見て大丈夫そうなら普段のメイクに近づけていけばいいと思います。

私の看護学校でもメイクは控えめにならOKで、眉毛とファンデは毎日して行っていましたよ。

普段の授業はメイクは自由だけれど、校内演習や病院実習はメイク禁止など様々なので、まずは規則を確認してみてくださいね。

ピアスやネイルはしてもいいの?

ピアスやネイルも同じで看護学校によるところが大きいのですが、看護師もピアス&ネイル禁止の職場が多いので、校則で禁止されている学校が多いと思います。

でも中には、

  • 開けてファーストピアス中
  • 開けようと思っている

という人もいますよね。

看護学生はピアス禁止?透明ピアスも?ホールの隠し方や安定していない時の対処法!
看護学生はピアス禁止?透明ピアスも?ホールの隠し方や安定していない時の対処法!看護学生のピアスは病院実習ではもちろん禁止ですが、学校内の ピアスOK 透明ピアスならOK ピアス開けることすらN...

こちら↑の記事でピアスの隠し方や、看護学生中のピアスを開けるタイミングをまとめたので参考にしてくださいね。

看護学生はピアス禁止?透明ピアスも?ホールの隠し方や安定していない時の対処法!
看護学生はピアス禁止?透明ピアスも?ホールの隠し方や安定していない時の対処法!看護学生のピアスは病院実習ではもちろん禁止ですが、学校内の ピアスOK 透明ピアスならOK ピアス開けることすらN...

今はネイルも付け外し可能なかわいいネイルチップも100均に売っているので、もし禁止でも学校がない日に楽しめますよ。

どんな髪型や髪色で通学する?

髪型や髪の色も看護学校の規則によって自由度が違います。

髪型も髪色も自由な看護学校もあれば、

  • 肩につくならまとめる
  • 髪は染めない

という厳しいところもあります。

あとは「看護学生らしい髪型を~」みたいな曖昧な規則のところもありますが、目立ちたくないなら基本は黒と思っていた方がいいです。

私は元々地毛が真っ黒ではないのですが、看護学校の髪色の検査で引っかかって地毛なのに黒染めしましたよ。

私の考えだと、髪の色は染めなくても艶があってキレイなら十分かわいいと思います。

染める方が傷んでパサパサになるから見た目もちょっと・・・な感じだし、ケアにかける時間がもったいないと思っちゃうんですよね。

でもそれは高校生の頃から好きな髪色にしてきて、色々経験したからこそ言えるのであって、やりたいものはやりたいですよね。

ただ看護学校だと規則に引っかかると教員に目を付けられやすく、ただでさえハードなのにハードのレベルが上がってしまいます。

1回染めると黒髪に戻しても時間が経つと茶色くなってしまうので、もし学校で禁止されているなら染めない一択だと思っています。

制服がある看護学校の場合(経験談)

ここでは私が通っていた制服ありの看護学校がどんなだったかを紹介しますね。

私が通っていた准看護学校は制服があったのですが、准看護学校ってなぜか制服があるところが多いんですよね。

会社員の女性の制服のような感じで、

  • ブレザー
  • 膝までのスカート
  • 夏はチョッキ

って感じで、まぁ一言でいうとダサいです^^

毎日私服を選ばなくていいからラッキーと思っていたのですが、制服って意外と高いんですよね。

はっきりとは覚えていませんが、チョッキだけでも5,000円くらいしたので全部で2~3万円はかかったと思います。

靴下も白か黒で、クラスメイトは

  • 黒タイツ
  • ひざ下までの靴下
  • 若い子はくるぶし

って感じでしたね。私はずっと黒タイツで通学していました。

髪の毛は肩についたらまとめて、髪を染めるのは禁止。ピアスも禁止。

けっこうゆるい准看護学校だと思っていたのですが、こうやって書くと規則は厳しめだったかもしれませんね。

看護学校の厳しさは決められている規則もありますが、教員の考え方も大きいです。

というのも、先ほども書きましたが元々地毛が黒ではない私ですが、ダメという教員もいれば何にも言わない教員もいました。

1年生の頃はダメと言われて黒染めしていましたが、2年生に上がって別に先生になると何も言われなくなり、黒染めは1回しただけでした。

なので、通う看護学校がわりと自由だとしても厳しい先生やパワハラチックな先生には十分注意しましょう。

何度も書いてしつこいのですが、教員に目を付けられるとめんどくさいことが一気に増えます。

たとえば、課題やレポートの提出で同じようなレベルの内容を書いてきたとしても。

  • 目を付けられていないAさんはOK
  • 目を付けられているBさんは再提出

など、理不尽すぎん?と思うことが起きるのも看護学校の特徴です。(もちろん優良学校もありますよ。)

課題もレポートも多い(しかも手書き)看護学校なので、無駄なことは極力しないに越したことはありません。

  • どんな看護学校なのか
  • どんな教員がいるのか
  • どんなクラスメイトなのか

がある程度分かるまでは、目立たず大人しくしていることが、その後の看護学校をスムーズに送る秘訣です。

看護学生が学校でぼっちや一匹狼を抜け出す方法。トラブルメーカーには注意
看護学生が学校でぼっちや一匹狼を抜け出す方法。トラブルメーカーには注意看護学校に晴れて入学し、看護学生になった4月に友達ができずぼっちと悩んでいる人は少なくないです。 ぼっち希望ではなく「仲いい人がほ...
クラスメイトもたまにぶっとんだトラブルメーカーが潜んでいることもあるので注意しましょう^^

看護学生の通学の私服はどんなの?まとめ

看護学生の通学の私服は、規定によってかなり違うので、まずは校則や注意事項を読んでみてくださいね。

もしどんな私服で行けばいいのか迷ったら、無地でシンプルなものや靴はぺったんこやスニーカーを選びましょう。

入学してしばらくは先輩たちやクラスメイトの服装を見ていればここまでOKという感覚がつかめてくると思います。

ただ看護学生は荷物が多くしかも重いので、動きやすいパンツスタイルやスニーカーがいいと思います^^

ABOUT ME
小町
30代で准看護学校入学。元精神科急性期看護師。看護学校を少ないストレスで卒業するコツやプライベート重視の働き方を発信しています。看護師はいろいろな働き方があるので職場選びを間違えなければQOL爆上がりです。ぜひ参考にしてくださいね。